警察庁発表の自殺者の統計だが人口10万人あたり、27人らしい。しかし、都会と田舎などの地域格差については詳細は知らない。成人男性が2万4329人で全体の7割を占め、自殺の原因・動機は、病苦などの「健康問題」が1万5416人と最多で、「経済・生活問題」が8897人、「家庭問題」2928人、「勤務問題」1878人だった。ところで、成人男性であるが、これが家庭を持っていて、子供までいたりすると、本当に死なれて迷惑である。たまに駅前でスピーカーを持って「学校に行かせてください」とか言う子供を見たりするが、見捨てたのか見捨てられたのかわからないところが、ヤツらの問題点。しかし経済・生活問題で40代の男性が1853人、50代の男性が3031人で、合わせて半数以上を占めたということも問題で、成果主義導入から解雇対象にされるほうもされるほうだが、そこから立ち直れないのかね。俗に言う団塊の世代のオヤジども。

      • -

 人名漢字についてだが、世論の不評により、採用の1字「掬」と不採用になる漢字9文字が発表された。というか489字のうち9字が選考決定されただけ。、「糞」「屍」「呪」「癌」「姦」「淫」「怨」「痔」「妾」 どうしてこんなの採用したの?基準が〈1〉平易性が疑わしい〈2〉人名としてふさわしくないetcなのだが、(1)と(2)の順番が間違っているだろ。まず人名として考えろよ。馬鹿な文部科学省としか言いようがないね。まだ削除されていない漢字の中に「膿」とかあるんだぜ。バカだよ。文科省。 この問題の発端となった、「桃」は良くて「苺」は何故ダメかという話はとうの昔になってしまったな。(みのもんたの「責任者出てこい」って番組だったよね。当時の森山法務大臣に直訴までしてた)それ以前に、最高裁まで裁判になったんだよね。大村昆の「昆」の字、「瀧」は最高裁で認められたから、先に決定されていた。
そしてもう1字最高裁で認められた「駕」という字なのだが、一般的に使われる場所は「凌駕」以外ないだろう。親は何の読みで使ったのだろう?音読みは「カ」 訓読みは「アカル、カカル、シノク、ノス、ノホル、ノリモノ、ハヤル、ユク」とあるのだが、問題は意味だ。くびきを乗せて車をつける。というのが本来的な意味だが。「使いこなす、制御し支配する」という意味。そして「軍隊を起こす」という意味になる。使う方も使う方だが、子供はいつになれば理解できるのだろうか?多分、小学校教師が一番苦労するんだよ。これ。 実際、旧字体新字体のどちらを教えるべきかという問題が発生してしまったらしい。漢字問題。ちなみに、そういうときは、「画数占いで良い結果を出すためだ」と正直に言えば良いのに。占いが嫌いなのだろうか?小学校教師。 ちなみにこれを書いている人の本名には旧字体があるので、こういう問題好きだ。画数占いだ。

      • -

 マイクロソフトは大幅増益らしいのだが、1株あたりの利益が、26億9000万ドル (1株あたり25セント) の利益を計上。それでも増益というのは笑えてしまう。純利益、14億8000万ドルから26億9000万ドルへと大幅増加、営業利益、31億3000万ドルとなり、前年同期 (15億4000万ドル) の2倍超。
でも、社員のストックオプションとか今後どうなるんだろう。訴訟費用の関係からして。
で、そのマイクロソフトがうっかりこんなことをしたらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00000002-cnet-sci
それは良いとして、メールの容量が大きくなればなるだけ、メール間の不正なソフトのやり取りも多くなるかもしれないな。そうするとアップローダーの監視よりも難しいことがおきるかもしれない。あくまで、私の推測。

      • -

今日の前場は、クラリオン出来高が凄い高く、よく動いているなと言う感覚。ショートコメントを見たが本当に短期で戦っているようだ。こういう株は動きだけ見るほうが面白い、ヘタに手は出さない。双日も今日は価格を上げている。ここも今日は2500億円の損失処理を金融庁に要請したりしているし、値動きも読みにくい株だな。あとは225で気になったのは横浜銀行の株かな。公的資金完済の好材料を元に、しっかりと価格を伸ばしている。30円高
しかし、日経平均前場は下げているし、TOPIXも最初乱高下してる。