2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ばいちゃ

今年ももう少しで終わりですね。 最後の最後に寝坊で、めざにゅ〜実況orz。新幹線の中で読む本。おんなの浮気 (ちくま新書)作者: 堀江珠喜出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/08メディア: 新書購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (11件) を見…

めざにゅ〜 水曜日、本来なら遠藤玲子のところ、高島彩がお休みしちゃったために、緊急で松尾翠が出るという、何というか忙しい歳末である。グッズコーナーでイノシシのかぶり物していたが、松尾はそういうキャラに向いているかなとちょっと思った。それより…

http://www.hmv.co.jp/news/article/612260128 クリストフ・エッシェンバッハとフィラデルフィア管弦楽団による、カミーユ・サン・サーンスの交響曲第3番、オルガン付き。21世紀に入っていこう、エッシェンバッハは人が変わったように緊密で素晴らしい音楽を…

ジョン・テリー 多分、外科手術だそうで。もっと心配なのはジョゼ・モウリーニョのコメントですな、「何日ほど離脱するのかワカラン、3日か、3週間か、それとも3ヶ月か」大変なことになってしまいました。 何せ、ジョゼは当初「ファーストチーム、18人で質の…

チェス

そういえば、今年は冬季五輪がイタリアはピエモンテ州トリノで行われたんだったなと思い出す、寒い雨だった東京。個人的には毎度しっかり見ているカーリングは男子が出場することならず、ちょっと残念だったわけだが、女子は刈屋富士雄アナ(刈屋アナのフィ…

マンデーナイト 今日は珍しくESPNではなくて、NBCだ。まぁ放送はNHKで何も変わりはないけれど、映像中に与えるオプションはESPNの方が多いよな。見た印象。キャリー・アンダーウッドを何度もスポットしたりいつもと違うってのも面白いな。福原健一アナが「ア…

半分の月がのぼる空 やっぱり石田未来は可愛いな。ドラマ自体は全然面白くないんだけど。コミックの表紙絵を見たら、石田未来じゃ合わないと思ってしまった。うむ。歳末、コミックを買ったか否かと買おうか否かでちょっと悩んでいた今日この頃。

ニルマール コリンチャンスのニウマール選手が大怪我をしたのは記憶に新しいですが、彼の治療費を巡ってコリンチャンスとオランピック・リヨネーがモメて彼の所有権問題に。FIFAの決定が来年の1月3日だそうで。ジャン・ミシェル・オラス会長曰く「多分、復帰…

逃走中

元日にフジテレビ系列は「ザ・リアル、逃走中」4回目の渋谷逃走を放送するみたいですね。帰省するので実家の放送局はどうかと調べたら、そこでも放送はされるそうで。あれは見ている側もドキドキして大好きな番組です。1度の日光江戸村貸し切り以外は早朝の…

http://observer.guardian.co.uk/sport/story/0,,1978639,00.html ロマン・アブラモビッチ氏への(サッカーだけでなく、自身のクレムリンとの関係等についても語っているが)オブザーバー紙のインタビュー。彼曰く「今後は大型補強よりも若手育成」だそうで…

2006年振り返り uefa然り、イギリスのskyですら振り返っているからEの人も振り返り。 2006年はW杯もあったので、前半、W杯、後半といきませう。 やはり試合も大事ですが、今年1年ではエトー、アスンソンらへの人種差別発言、W杯大会中にも差別発言がフランス…

http://www.hmv.co.jp/news/article/612220155 昨今のオリジナル楽派の台頭により、初稿譜の演奏とかやっているなかで、全く逆のグスタフ・マーラー編曲のロベルト・シューマンの交響曲と。指揮はマーラーのチクルスを完成させたリッカルド・シャイーと。 シ…

M-1見てたら、スクーター聴きたくなってきた。ジ・エイジ・オブ・ラヴアーティスト: スクーター出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 1997/09/22メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見るノー・タイム・トゥ・チルアーティスト: スクー…

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 やっぱりやっていると見てしまうな。スターウォーズ。世界観がしっかりと作られていることと、ジョン・ウィリアムズの音楽が素晴らしくて、映像、音楽を融合した総合芸術としての映画という意味で、最高ですから…

時間差

いつの時間であれ、ファミレス。寒い庵に構えて本を読むより、暖かいファミレスで紅茶を何杯も飲みながら時間を潰してみようと頑張っていたわけだが、流石にメシを食う、本を読む、ひたすら読む、時々紅茶を注ぐ、やっぱり読む、携帯電話も携帯しないから本…

http://www.hmv.co.jp/news/article/612230004 ムスティラフ・ロストロポーヴィチの80歳を記念してのCDと。 あまり出回っていない録音も含まれるていますね。他のレーベルで録音したヤツのほうが良いだろと思ったりするものもあったり、DGなのに、何で無いの…

M-1グランプリ ああ、なるほど、変ホ長調は黒雨先生の好きなタイプの漫才ではない。トータルテンボスが予想外の点数であり、評価だ。 優勝はチュートリアルと。有名な冷蔵庫ネタで決勝戦をトップ通過、最終決勝で初のパーフェクト圧勝でしたな。結果的には。…

バタンキュ〜

色々やっていたら、憑かれて寝ていた。チェルシーが勝ったそうですね。私が覚えているのはヘスキーの2点目が入った時ですけれど。 リヨン対モナコの試合はどうして生中継じゃなかったんだろう?しかも引き分けだった。いつも実況している野村アナはリバプー…

試合の放送間隔をプレミアリーグみたいに最低でも15分は空けておけよな。最初から。NHKも圧力かけないと。そういう記事をワールドサッカーなんたらで見た。スペインリーグの放送はPPVが牛耳っていてそれを頂くから試合開始時間に関しては文句ないからねぇ。…

フリオ・ドス・サントス 腓骨骨折 2ヶ月 出向前の最後の練習でケガと。これ、相手先もどうなるんですかね。ヴォルフスブルクも大変だなぁ。

リーグアン やっぱ、サンテ・ティエンヌ、アウェーじゃ勝てねぇええええ。 あの2点目の失点は痛かったですな。ライトバックがクリアする前に囲まれて奪われて、見事なシュートで敗戦と。そう考えたら1点目の失点だって、折角ロリク・カナのシュートを抑えた…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061223-00000034-jij-bus_all 日本ビクターが松下電器産業から独立って話だが、そもそも分野が被ってしまうことに関しては親会社と子会社が競合する必要を感じない。それにビクターって会社の方が有名だったりする気が…

勉強

そういえば、今年は世界史等の必修逃れの補習がある人たちが存在するんですよね。何というか可哀相。余計な勉強。「勉強」勉るを強いるですよ。いやな言葉ですね。「読書」とか「学習」とか、まだニュアンスの良さそうな言葉はあるけれど、誰が考えたんだろ…

ハビエル・イルレタ ベティスを辞任と。期待されて就任したんだけど結果が出なかったしねぇ。あのスーペルデポルの頃の彼はもうないんですかね。 オリヴィエ・ソラン ナンシー→オセール 100万ユーロくらい 今週、一番信じられない移籍のお話。正GKが移籍って…

http://www.hmv.co.jp/news/article/612210061 ジャン・マルク・ルイサダ初のベートーヴェンのCDと。ルイサダっていうとやっぱりショパンを最初に連想してしまうからねぇ。(とはいえ、ショパンコンクールは5位だ)初だったんですね。ベートーヴェンは。協奏…

敗因と

立ち読みするには分量が多かったので、つい買ってしまったよ。金子達仁他の著作。まぁ色々な紙面で見たことがまとめられてます。その上に金子氏がわざわざロシアまで行ってフース・ヒディンクに聞いてきたよって話と、金子氏の最後のオピニヨン(敗因じゃな…

DFB-Pokalでアレマニア・アーヒェン相手にバイエルン・ミュンヘンが負けたそうです。しかも4点目決めたのは獲得候補のヤン・シュラウドラフw リーガ・エスパニョーラ 何で、レクレアティーボにカーサでボロ負けするの?まぁこの前のエスパニョール戦も内容は…

シルヴィオ・マイスナー VfBシュツットガルト→1.FCカイザースラウテルン 若手に負けてレンタル放出。ケディラ、ヒルバート、ゲントナー等出てきたからねぇ。しかし、シュツットガルトって昔の有名な選手のおかげで今のカラーがよくワカランのが問題ですね。…

第九und復活 やっぱり大曲だけに名演があると感動しますな。どちらもベートーヴェンとマーラーの代表曲だし。特にベートーヴェンは最高傑作であり、後生の作曲家がこの最高峰を超えようと挑んだわけだし。 ・交響曲第9番 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェ…

名物

日本で年の瀬といえば第九ですね。第九よりも復活の方が音楽としては好きだけどなぁ。第九はその創作過程の重さと演奏の歴史の重さを考えると、日本でどこもかしこも演奏するのはどうかしらんと思ってしまいますね。もっと曲の凄みと重みを知れ。合唱だけで…