朝まで生テレビを見たが、三宅久之はこれで印象を悪くしたな。政治評論家としても最近論が揮わないが、ついにここまでボケたんだな。そして、まさか、渡辺恒雄からの手紙を読んだらその内容がやけに幼稚だったんだから。
ナベツネの手紙のポイントを書くとね、

1.MLBも球団削減に向けてセリグコミッショナーが努力している
アメリカは他にプロスポーツが存在していて削減対象チームは野球以外ある都市だったのだが。
2.2軍、3軍の門戸を開いて地方に分散させる
なら、地方にチームを増やして2リーグを維持させたら良いんじゃないの?
3.企業が蓄え
あなたの頭の中には野球の球団は企業のお抱えなんですね。

本当に、こんなやつ筆頭で1リーグ制になるんだな。怖いな。
それから堀江貴文が経営の手腕について確かにあるということがよく分かった。
そして二宮清純はいつもと同じような事を言っている。まあ正論に近いから許すか。それから広瀬一郎(元Jリーグの諮問委員、経済産業研究所上席研究員)の言葉もかなり正論に近い方だね。坂井保之氏も深い含蓄ある言葉で正論を言うね。
逆に頭の悪いコメントだったのが、三宅と東尾修。見ないとかビルゲイツは日本じゃないとか、三宅の発言のバカになったよなぁ。遙洋子も何故か経済の話して変なことばっかり言っていたな。
注目された古田敦也のコメントだが、三宅と東尾の無理解がそれを阻害するとは思わなかった。朝生に出る人って予習してこないの?田原総一朗の予習係は栗山英樹だけど。東尾は明らかに酔っぱらっているし。
今回の問題なんだが、簡単に言って経済的な考えで見たら、明らかに経営努力の欠如なのだが、経営に関してどこに責任を取らせることが重点なのだが、こうなった根本が渡辺恒雄率いる読売グループという主張をする人間は巨人を大きく批判するわな。ただ一番の問題はコミッショナーコミッショナーに大きく影響を与えているのが渡辺恒雄。やっぱりナベツネが批判されて然るべきなんだな。その問題点の改善策として、「競争と共存」全くそうだよね。強い1チームだけのリーグはツマラナいし、それで1チームだけを残した寡少リーグなんて人来ないよ。おそらく、ナベツネには「10チームになってからファンを呼び込むために何をするか教えてください」って言ったら答えられないと思うよ。発展的縮小って何さ?経営がクリーンじゃない連中のクリーンじゃないビジョンは信用できないな。
堀江の再建策は、ストックオプションとIT活用、うん普通に立て直しとしては具体的に理解できるね。それでソシオでやっていけば、日本で初めての地域密着型のチームが出来るね。ただ良い例を国内外からというのが気になるけどね。ITの社長がオーナーって野球はあったか記憶にない。NBA,NFLとかでは知っている。ただこの後、コミュケーションスペースを作ることで人を集めて、意見を集めて、金を集める。可能だろうな。堀江がファームを買うことについて、そりゃ2軍がずっと2軍なんだから買うワケないよね。「そんなに我々入れたくないですか?」堀江の本音だね。サッカーよりも野球の方が人を集めやすいから投資しやすいんだよね。遙もヨネスケも経営に無理解なんだよね。ただ堀江に言いたいのはやっぱりTシャツ、ちょっと違和感。成功者であってもやっぱ違和感あるわ。
悪いが、1リーグ制についての毎回二宮清純が言うデメリット

1.日本シリーズがない
2.オールスターがない
3.消化試合が増える

こっちを解決できないなら1リーグにするな。今までセリーグパリーグが交流試合をしなかったのは何故だろう?まさかコミッショナーにそれを考える頭が無かったのか?
野球協会がない。忘れてたがそうだ。構造がしっかりしないのはこれが理由だよね。確か高野連と日本のプロ野球は仲が悪いんだしね。選手の獲得についても何かしら問題が起きてしまう。そこで協会を作ってナベツネの影響を受けないチェアマンを置く必要があるね。
地域性の問題は球団が有る程度なかったら、成り立たないだろ。それからフランチャイズの都市でファンにどれだけ交流するか。それから前から私が書いているが野球のレギュラーシーズンが全てホームのスタジアムで行われないのは何故?ムダな地方巡業よりもそこに「オラが町」のチーム作れば良いじゃん。四国とか名乗りあげているんだよ。
結局、プロ野球って実業団の延長なんだよ。まるでプロじゃないよ。比較の引き合いにJリーグが多く出されるがJリーグ以外に目立ったプロというものがないからだよね。世界ではアメリカの4大スポーツ(NFL,NHL,NBA)以外に、欧州のリーグスポーツ(ラグビー筆頭にたくさんある)があるのだが。日本にプロが1つだけだよね。日本はスポーツが教育の一環だった。これが痛いよね。しかし経営マネジメントを教育することはないよね。
これに対して、カルロス・ゴーンの経営再建におけるスポーツチームを切らなかったことを二宮清純が上げていたと思うが、なるほど確かに、これは彼の非常に大きいポイントかもしれない。これで日産のリストラの悪い印象を和らげた感じはする。(もっともリストラの後立て直した手腕は相当なモノだが)
最後に選手の問題であるが、チーム数が増えたら分母が増えてプロとしてやっていくことができるだろうね。メジャーの2軍に成り下がることは一番イケナイことだからね。選手の淘汰は試合で行われるわけなんだしさ。