■
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2777580
こんなのを見てiPodが欲しくなってきた。というかこのセットには心強く惹かれるモノがある。
それにしても多作家のバッハやモーツァルトの場合、全曲を聴く必要が本当にあるのかどうかは毎度の疑問なんだが。(モーツァルトも最初の作品が6歳とかだからねぇ。ある本にあったが、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの作曲家としての進歩はコンスタンツェとの結婚と父レオポルトの死とあとはなんだったけか。3箇所くらいあったはず、モーツァルト 天才の秘密 (文春新書))
最近は
とかのピアノ編曲版にハマっています。この曲と言えばマイラ・ヘスが編曲しディヌ・リパッティが得意にしていた曲。
- アーティスト: ワイセンベルク(アレクシス),バッハ
- 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
- 発売日: 2001/12/06
- メディア: CD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- アーティスト: グリモー(エレーヌ),バッハ,ブゾーニ,リスト,ラフマニノフ,ドンデラー(フローリアン),ドイツ・カンマー・フィルハーモニー・ブレーメン
- 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
- 発売日: 2008/11/12
- メディア: CD
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (5件) を見る