2路線でも開港の茨城空港
私の住んでいるところでも、自民党のエラい人のおかげで建設中の箱モノがしっかりあったりするわけで
問題はコストパフォーマンスだと思いたい。(作ってしまうモノをいきなり爆破するのも何かと思うので)
こういう時に、プロジェクト責任者が、天下りであるわけだが、事業会社の社長に就任して、利益を出すモデルを構築するまでは帰って来れないとかいう、自治体モデルができたら、ちょっとは変わるのかと思ったりする。
本当に、不採算事業は困る。困った挙げ句安く売っても使われないというのが一番困る。
マニフェストを掲げた相手に対し、財源の有無を声高に主張した自民党だが、政権与党にいた場合に財源を管理できていたわけだから、今度の参議院選挙の時に、マニフェストで何を書き且つ財源の可能性の信憑度を書いてくれると面白いのですが、何せムリだろうねぇ。
お兄さんは箱モノを見ると、毎度毎度スポーツで上手く運用できているのかを考えるのであるが、アメリカのカレッジバスケットボール、NBAと、平日でもしっかりとスタジアムに観客動員があるのが、不思議で仕方ないのだが、日本のように週末にまとめて試合を行うのも、採算と効率を考えたらどうかとも思うのだよ。(NHK-BSでやっているバレーボールとバスケットボールと比較してみたまえ)