2004-09-07から1日間の記事一覧

昨日、普通に本屋で時間を潰していたのだが、政治―政治学から「政治界」の科学へ (Bourdieu library)という本を見つける。日本の場合、政治について書く人間は政治学の教授か、学会に関与しない評論家と独自調査するジャーナリストしかいない。政治の切る視…

フジテレビによれば最大の激戦区はグループC。常識で考えたらGかAなのだが。インテル、バレンシアは全く無視の内容と。「年齢的に一杯の選手」と言えば、やはりリバウドだろうかと思ってやる。まあ普通にカルボーニってのは常識的すぎるさ。そして今季で…

全米オープンテニス女子シングルス ナディア・ペトロワ対スヴェトラーナ・クゼンコワ、浅越しのぶ対リンゼイ・ダベンポート、ジェニファー・カプリアティ対セレーナ・ウィリアムス、エレナ・ディメンティエワ対アメリ・モレスモ 8強としてはエナン(第1シ…

 帰省していたとき分Part1

サム・フランシス「消失に向かう地点の青」1958 「外に広がっていく色、外に侵出する力の強い色」として使われた青を中心に、偶然を装った絵画であるが、青を際だたせるために対置してある余白部分によって、動きが何かあるように見せつけられる。余白ととも…

ニューカッスル監督 サー・ボビー・ロブソン→グレアム・スーネス というか、スーネスってのも無いだろ。ああ、見たかったなぁアラン・シアラーのプレイングマネージャー。この人も元ブラックバーン・ローヴァーズか。id:souno418さんのズラタン祭が面白いの…

明日(欧州予選)まで暇である。サッカーのネタがない。暇なときは暇つぶしに限る。っつうことでやってみよう。 ・1994年W杯アメリカ大会(優勝ブラジル、準優勝イタリア)に出ていたら恐ろしいチーム ユーゴスラヴィア(内戦で出場権剥奪) ソ連(解体、ロ…

万延元年のフットボール

そんな大江健三郎の小説のタイトルから。大江健三郎は若い時期の方が好きだね。「見る前に跳べ」とか。 だけど、普通に画像は杏さゆり。もし飲んでいるのがブラッディーマリーだったら余計にgoodだな。私はウォッカは飲まないけどさ。やっぱり男はスコッチウ…