2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐、早くDVDで見たい。ところで、R2-D2があんなに動き回るようになってしまっては、当初のスター・ウォーズと感覚が違う気がするんだな。 ミッドナイトサタデー「完全保存版!日本寝台特急全集」 テレビ朝日 6月25日2…

煬帝 隋の楊堅の外甥が唐の高祖になるらしい。で、煬帝であるが、煬帝が太宗といとこになるというキーワードがある。 A.親族関係の用語が理解できてない。(甥の子供と息子が従兄弟になるとは初耳だ) B.書いた人の意図的な業。(なかなかステキだ) どっち…

辺境の生まれ。

スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナスがやっていたわけだが、歴史的に辺境出身の英雄というのは実を言うと少ない。先ず欧州といえばジャンヌ・ダルクのドンレミ以外は王族が戦争を起こすようなモノだったわけだからいないに等しい。ナザレとかナ…

一応、竹内のぞみ。樽化したらしい。巨乳に付加価値。

めざにゅ〜 今日は疑似デート。しかも予告無しから始まるドキドキモノ。 ということで、今回は杉崎美香だった。紫陽花を見に千葉県は立木寺に行くことに。本当に久々に疑似デートって感じだった。しかし、何故か美香の心の中のダンサーが踊っている場面に時…

ブラジル代表を検証しよう コンフェデの日本対ブラジルを見ながら、日本が追いついたシーンで「よし」と重いながら、こんなに強くなくて良いのかと思ってしまう二律背反な自分。そういえば、日本対ドイツでもドイツをずっと見ていた。まぁあの試合の日本が酷…

不正使用

ちゃっかりヤバいことになっておりますな。クレジットカードの不正使用の問題。会社自体は損害がない(保険がおりるわけで、損害があるとしたら保険会社)わけで、情報社会のなかで、今後最も重要とされる決済手段なわけだがから、本当にイヤな話だ。やっぱ…

アシエル・デル・オルノ アスレティック・ビルバオ→チェルシー 3年契約 1200万ユーロ 左サイドバックはウェイン・ブリッジがいるわけだし、ウィリアム・ギャラスをコンバートさせて起用してわけだが獲得してしまった。エルナン・クレスポの交換要員としてカ…

 ジーコは公約を守れなかったわけだが。

日本 2 - 2 ブラジル 53/100 主力変更するブラジルとはどういう面子なのか、気になる。 Malcos - Lucio, Juan - Cicinho, Leo - Ze Roberto, Gilberto Silva - Kaka, Ronaldinho - Robinho, Adriano 普通にメンバーがしっかり出ている。俺のジュニーニョ・ペ…

木曜洋画劇場は凄いな。さすがだ。放送1900回突破記念で、闘魂祭4連戦をやるというが、中身が凄い。 CMのナレーションが立木文彦なのでプライド以上の面白さがある。 第1戦「フレディvsジェイソン」 ドリームマスター対怪力不死身。恐怖の二大カリスマ遂に激…

色彩感覚

色盲や色弱という(差別用語であるが、他の用語を知らん)人達を除くまでもなく不思議に思うが、色って他人にはどう見えるのかワカランものである。勿論、相手がモノを見て何を思うか何てモノはさらに上を行く難儀なものだ。ただ、個人的に不思議なのは青い…

考えるヒトコマ 中川翔子から杏さゆりになってしまった。(二本録りだから、中川翔子も出ていたわけだが)「あんずりん」に苦笑いしてたな中田有紀。たしかに「しょこたん」よりはイメージ悪い。 「次のことを考えていないのがバレバレ」 松本人志の扱いをハ…

http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=505300037 購入予定。サウンドトラックってどうして買うのだろう。作曲した人間(今回で言えば菅野よう子)だから?やっぱり本編(今回で言えば攻殻機動隊)の力だろうか、買ったあとに公開するジャンルが…

ドイツ対アルゼンチン 消化試合だけれども、ドイツには2000年にイングランドに大敗して以来のアレルギーを直す必要があったりする。だけど、ロベルト・フートかよ。今回も面子を変えてきたユルゲン・クリンスマン。 Hildebrand - Hinkel, Mertesacker, Huth,…

背が高いから

確かに、ニコール・キッドマンとトム・クルーズのカップルにはムリがあった。背が違いすぎる。デフォルトで5cmほどの高さがあり、かつヒールを履いてしまったらそりゃね。離婚すると思ってた。ただアイズ・ワイド・シャット(スタンリー・キューブリック監督…

石原さとみ。入江紗綾との区別がつかん。赤い疑惑をやっているが山口百恵と似ても似つかない。初音と似ているというのも確かだが、愛着は初音(初音のほうが頭良さそうな感じもする)のほうがあるね。しかも、今永谷園のCMやってただろ。さとみ。

今日はぷちぷちだよ。杉崎美香。で、最近のぷちぷちはマダム・ローズマリーが出るわ、料理が簡単すぎるわで、手抜きじゃないか?手抜きじゃないのが有美子クオリティー。中澤有美子のミニスカ、ステキにエロいな。中田有紀の衣装であのカメラングルだったら…

ティモ・ヒルデブラント先発クル━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! で、アルゼンチン対ドイツだが、試合内容はどうなるんだ?大昔はこのカード、W杯の決勝カードだったな。懐かしい、ディエゴ・マラドーナを徹底マークしたギド・ブッフバルト。しかし、ドイツのセン…

ベルント・シュスター ヘタフェ就任 ヘタフェって、マドリードだよな。彼がフィーゴに先駆けてFCバルセロナからレアル・マドリードに移籍した人だが、マドリード第3のクラブか。前任のキケ・サンチェス・フローレスがバレンシアCFで、この人の前任が同じバレ…

毎回思うが「William」って誰?そして「福井系ミュージシャン」って何?googleかけても結果が無いんだけど。このid:jastfitsって人に書いて貰う以外に方法はないよね。勿論、まずすることはこの日記にそんなキーワードでリンクさせないことなんだけど。

 結局、この選曲はどうなんだろう。

id:kerotaka氏、id:MRRUMIMAN氏から来た。3度目 行くよ。しかし、誰がこの企画の終わりを告げるのだろう。ちなみに音楽だからこういうことができるわけで他のジャンルならリストもしっかりとできてないし、数の都合上ムリだね。 Song playing right now (今…

All my tresure

初めて、織田裕二の世界陸上のCMのロングバージョンを見た。非常に面白かった。というか歌も良かった気がする。世界陸上のためならドラマ、映画の仕事も休んでしまう世界のODA、織田裕二さんが必死こいて走ったゴールにも笑った。フィルムとして素晴らしいも…

相澤仁美。

杉崎美香の時間が少ないよ。F1、4時で終了にしないか?中澤有美子の為にTBSも勝利祝いで4時からにしないか?勝利祝いなくらい中澤有美子のスカートは短かった。杉崎美香は番組冒頭「F1で盛り上がった」という叩かれ文句を。フジテレビだから仕方ないね。 し…

F1

アメリカGP インディアナポリス・モータースピードウェイ 何てことをしてくれたんだ。ミシュラン。それよりも今季のF1のレギュレーションが悪いわけだが。FIAのラウンチコントロールに始まり、予選におけるオイル給油、そして今季からのタイヤ交換禁止、結果…

世代交代の難しさ ジェイミー・レドナップが引退した。これ以上サッカー選手としての活動を続けると歩行障害になる虞があるということでの引退。まだ彼は31だ。(もうすぐ32になる。誕生日が6月25日) 彼は1996年の欧州選手権イングランド大会に出場するなど…

ギリシャ 0 - 1 日本 それよりもギリシャが1994年のデンマーク以来となる欧州選手権制覇後の予選敗退というのが嫌だよ。オランダも2000年3位だったのにW杯に来なかったわけだが。 ギリシャは全体的にコンディションが悪い。動きが重い。チェックが遅い。カウ…

時差男

時差って大変ですよ。FMの朝のキャスターが太陽が真上に昇っている時間に寝るのは辛いとか言っていたのを思い出しながら、そういえば今、朝のニュース番組見ている生活しているんだなぁとか思いつつ、それでもコンフェデとF1のアメリカGPを見ようと考えてい…

小橋めぐみ。 最近、何やっているんだろう?昨年見た「孵化」は最高だった。

スピーシーズ3のPRにほしのあきと二宮歩美、そして小池祥絵(偽有美子)が出ていた。安めぐみは売れたがこっちは売れなかったのね。しかし、女性キャストを見るとサニー・メイブリー、アメリア・クック、そして何よりスピーシーズの1と2の主役だったナターシ…